HOME › 講座・セミナー

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

ココロと身体のバランス講座


ぎふ音楽療法協会飛騨支部様の
研修講座の講師を務めさせていただきました。



『こころも身体も生き生きと』
〜音楽を感じて楽しく体を動かしましょう〜


学生の頃、音楽療法士になりたいと夢をもっていたころもあり、
まさか私が音楽療法協会の皆様の前で講座を行うなんてびっくりです。

音楽療法もココロも身体も元気になります。

音楽には心の記憶をよみがえらせ、
疲れたこころを癒してくれる力があり、
認知症予防改善に効果があるといわれています。

認知症予防改善のために、
音楽を取り入れる高齢者介護施設が増えています。


歌は歌詞を忘れてもメロディーは最後まで記憶残るとも言われています。


私が高齢者介護の仕事をしていたとき、

認知症の利用者さんが頻繁に鼻歌を歌うようになって、

何の歌なのか探して「紅屋の娘」という歌だということがわかり、

一緒に歌って、一緒に笑ってたあの頃を思い出します



これがきっかけに

「音楽を通じてハッピーな気持ちになれる仕事がしたい」

18年思い続け…

実現するまで実は…

これじゃない…これもちがう…と求め続け、

やっと、現在所属する体力メンテナンス協会に出会い、学び、

どなたでも体力をメンテナンスをすることで

ココロも身体も生き生きと毎日を過ごすことができる
 
お伝えさせていただきました。





高齢者介護施設、8カ所にて訪問教室を行っています。


実際に行っているプログラムメニュー初公開しました


プログラムは、椅子に座ったままできる有酸素運動。

自律神経ホルモンバランスや、

情報伝達回路シナプスの活性化で認知症予防、細胞活性化など、

全て音楽を用いて運動でアプローチを行うことができます。



みなさんメモが止まらないくらい熱心に聞いてくださりありがとうございます。



頂いた感想には

音楽と身体をどう使うのか見直したくなった…

身体のことをもっと知りたくなった…

自分自身がメンテナンスをしたくなった…


など感想をたくさんいただいています。



貴重なご意見ありがとうございます。



今回の講座で、
私自身自分の考えがさらにクリアになってきました。

有り難う御座いました。


体力メンテナンス、オススメです。






今月あと2カ所の場所で講座をさせていただきます。

座学&実践をしますので動きやすい服装と

水分補給をお忘れなく…

多くの皆様方にお会いできること楽しみにしています。


ありがとうございました。

健康音楽の会スケジュール
https://coubic.com/aiimusicstudio/365556






deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11


■一般社団法人体力メンテナンス協会認定
・バランスボールインストラクター
・産後ケアバランスボールインストラクター
・体力指導士
・産後指導士

■まちのおんがくしつ代表
・まちのおんがくしつblog 
http://machinoongakushitsu.hida-ch.com/

お問い合わせ
合同会社リース大溝
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
代表 大溝 育代 
☎090-7857-2297


deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11deco10deco10deco10deco10emotion11




  

1月・2月スケジュールお知らせ

健康音楽の会スケジュール
見学ご希望の方はご連絡ください
ご予約は3月以降のスケジュールになります。



【1月のスケジュール】

・1月 8日10:00~ 西まち協バランスボールエクササイズ


・1月10日19:00~ 西まち協バランスボールエクササイズ


・1月11日10:00~ 吉城山ゆり園様「音楽の会チェアエクササイズ」


・1月11日14:00~ 小規模多機能高齢者介護施設らるご様「音楽の会チェアエクササイズ」


・1月12日10:30~ アイアイミュージックスタジオ



・1月14日10:00~ 居宅支援事業所てとら様「音楽の会おんがくあそび」


・1月16日10:30~ アイアイミュージックスタジオ豪雪のため中止

・1月16日13:30~ アイアイミュージックスタジオ豪雪のため中止


・1月17・18日 愛知県北名古屋市・岩倉市・豊山 5か所
医療法人介護施設様「健康音楽の会チェアエクササイズ」


・1月20日10:00~ 丹生川まち協高齢者学級
「体力メンテナンスとは(チェアエクササイズ)」 



     
・1月20日13:30~ 小規模多機能高齢者介護施設グレースシニア様


・1月2128日10:00~ らるごキッズ様「音楽の会おんがくあそび」

・1月23日10:30~ アイアイミュージックスタジオ
     
・1月23日13:30~ アイアイミュージックスタジオ

・1月24日19:00~ 西まち協バランスボールエクササイズ

・1月25日10:00~ 大野山ゆり園様「音楽の会チェアエクササイズ」

・1月26日10:30~ アイアイミュージックスタジオ

・1月27日10:00~ 大八まち協高齢者教室「チェアエクササイズ」
     
・1月27日13:30~ TBGセミナーイベント


・1月30日10:30~ アイアイミュージックスタジオ



【2月のスケジュール】

・2月6日10:30~ アイアイミュージックスタジオ

・2月8日10:00~吉城山ゆり園様 「音楽の会チェアエクササイズ」

・2月8日14:00~小規模多機能型居宅介護施設らるご様「音楽の会チェアエクササイズ」

・2月8日19:30~飛騨一ノ宮出張アイアイミュージックスタジオ「バランスボールエクササイズ」

・2月9日10:30~アイアイミュージックスタジオ

・2月13日10:30~ まちのおんがくしつ



・2月14日10:00~ フォトスタジオモエ「産後バランスボールエクササイズ」

・2月14日19:00~ 西まち協バランスボールエクササイズ

・2月15日 18:30~ 高山FO-12「バランスボールエクササイズ」

・2月16日10:30~ アイアイミュージックスタジオ

・2月17日13:30~ 小規模多機能型居宅介護施設グレースシニア様「音楽の会チェアエクササイズ」

・2月18日10:00~ 居宅支援事業所きっずらるご様「音楽の会おんがくあそび」

・2月19日10:00~ 西まち協バランスボールエクササイズ

・2月20日10:30~ アイアイミュージックスタジオ

・2月21・22日 愛知県北名古屋市・岩倉市・豊山(5か所)・名古屋市藤が丘周辺

・2月24日~26日イベント出演「ナゴヤドームハッピーママフェスタ」
        一般社団法人体力メンテナンス協会バランスボールエクササイズ

・2月27日10:30~ アイアイミュージックスタジオ

・2月28日10:00~一之宮乳幼児学級「おんがくあそびバランスボールエクササイズ」 






■一般社団法人体力メンテナンス協会認定
・バランスボールインストラクター
・産後ケアバランスボールインストラクター
・体力指導士
■リトピュアリトミックジュニアインストラクター
■E.E.O.A認定チェアエクササイズインストラクター


■アイアイミュージックスタジオblog
http://aiimusicstudio.hida-ch.com/



お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
代表 大溝 育代 
☎090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp









  

伝わる言葉で

10月の1泊2日の施設訪問教室はじまりました。
昨日、早朝名古屋へ移動して、4施設へ伺いました。






本日は残り1施設伺います。



どうしてこの運動をするのか!
こうすると気持ちよくなりますよ!




どなたに対しても、伝えるのではなく、伝わる言葉で頑張ります。



音楽を通じて「健康音楽の会」の施設訪問教室です。
すごく充実しております。








お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp



  

10月前半活動報告!!

健康音楽の会ムジクアイサンテ大溝育代です。

気づけば
10月半ば過ぎてる…


前半の教室や、講座をアップします。

◎10月1日 飛騨特別支援学校フレンドリースクール
たくさんの方と、ミュージックエクササイズ
ありがとうございました!




◎10月2日 高山市民健康まつり
商店街連合会さんの講座をお受けさせていただきました。
ありがとうございました!





10月4日小規模多機能老人介護施設グレースシニア荏名様



この日、音源のコード先を忘れて…
施設のCDをお借りして、あわただしく選曲して行いました。


メロディーそのまま歌詞替えっこ脳トレソングをしました。


◎10月4日夜 まち協新宮地区「バランスボールエクササイズ」
先月、単発講座後、定期的に新宮地区でも開催することになりました。
次回は11月1日です!!ぜひ!!




◎10月5日午前さんしょうの会第2きらら
いつも楽しみにしていただき、プレッシャーさえも楽しくなる会場です。

リラクゼーションの後は、ゆったりと読み聞かせ。
「アリババと40人のとうぞく」
ひらけ~ごま!!
このお話、懐かしすぎます!!




◎10月5日午後さんしょうの会きららハウス
教え子のYちゃんに会えました♡


この教室の後、名古屋へ出かけることを伝えたら
「おいしいお菓子のお土産をまってます♡」
Mちゃんにお土産をさがまれ、キュートすぎます!!
みんな大好きです!!!


◎10月9日西まち協「バランスボールエクササイズ」
今回最多でした。
いつもありがとうございます。


ご予約いただいてたバランスボールを4個
やっとお渡しすることができました。
転ばないように、正しく弾んでくださいね!!



◎10月11日西まち協「バランスボールエクササイズ」
高山祭り明け日!疲れを取りにきてくださったことに感激
ありがとうございます。



◎10月12日午前 吉城山ゆり園さま
Halloweenのお話をリクエストいただいてました!!
お化けマンション!!


◎10月12日午後 リビングらるご
棒体操!

身体を伸ばした後には、「季節の歌」
泣きたくなるくらいステキな歌声です!!



◎10月13日アイアイミュージックスタジオ
4名様のレッスンでした。
初めましての方も!!
思った以上に楽しく体を動かせたようでうれしく思います。
運動って大事ですよ~!!

子どもたちも、スタジオに慣れてきてくれて、とっても嬉しかったです




◎きっずらるご

おはなしおんがくや、体感遊びなど、
読むより、歌う。遊ぶ。
子どもたちがどんどん反応を示してくれます!!



◎10月15日手をつなぐ育成会
飛騨音楽療法の村田先生の御誘いを頂き、30分のステージをさせていただきました。




◎10月16日居宅支援事業所てとら
いつも楽しみに待っててくださって、ありがとうございます。




 
◎10月17日 アイアイミュージックスタジオ
急に寒くなって、体調不良欠席もお受けするように…
ご本人ではなく、ご家族の方の看病のためにお休みです。
看病って大変!!
頑張ってください!!
そして、スタジオでは、ラッキーな超少人数対応!!

プレイコーナーはわらべうたさんの浜田さんに来ていただきました。
ありがとうございます。



この間に、名古屋2回大阪1回行ってます。
毎週金曜日はスキルアップの為に体力指導士養成講座受講!
真の体力があること、生活のパワーに繋がります。


10月後半もたくさんです!!
よろしくお願いいたします!!

明日は…
名古屋だーー!!
荷造り苦手…

頑張ります




一般社団法人体力メンテナンス協会 



 
お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp















  

高山市民健康まつりレポ

健康音楽の会ムジクアイサンテの大溝育代です。

またまた…
blog更新が空いてしまいました。


少し、前の記事になります。


高山市民健康まつり2016




レポになります。





市役所3階の部屋にて、講座をさせていただきました。

「自律神経」
自分の思い通りにならない神経
かとおもいきや…


お話を少しさせていただき、

あとは

ほとんど実践です。


前半 チェアエクササイズ

「思ったより、運動量あったわ!」



後半 バランスボールエクササイズ

「楽しい」

「気持ちよかった」

「すっきりした」






ありがとうございました。




今年はわたしのスケジュールの都合でできなかったロビーでの体験コーナー…


来年はバランスボールを一階ロビーで、開催願望あり…


一年後!!

頑張ります




ありがとうございました





お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp





  

飛騨特別支援学校PTA行事!!

飛騨特別支援学校のPTA行事
『フレンドリースクール』で、
ミュージックエクササイズ♪


今年度2回目です。


うさぎのピンキーも
汗だらだら頑張って身体を動かしてくれて
嬉しかった(´V`)♪

支援学校のみんなの握り拳
パワーでる!!



『背中の体操』は、先生方に大好評!

肩こり、背中ストレッチ
自律神経、ホルモン、

すっきり!!!!

視界が明るくなるくらい、気持ちよいです。

先生方、ほんとに毎日おつかれさまです!




何回見ても、このチラシ好き。

ステキなメッセージカードと
支援学校の木工作品のマウスパット



また行きますよーーー❤



ありがとうございました。



明日は午前市役所にいます!

「高山市民健康まつり」

是非!!




健康音楽の会ムジクアイサンテ
大溝育代


  

【参加募集】第27回高山市民健康まつり講座「チェアエクササイズで毎日元気!」

健康音楽の会ムジクアイサンテの
大溝育代です。
『第27回高山市民健康祭り』の講座のお知らせ


「チェアエクササイズで毎日元気!」

■日時 10月2日(日) 10:30~12:00

■場所 高山市役所3回 行政委員会室

■持ち物 ・運動できる服装と靴 ・タオル ・ヨガマット(バスタオル)

■料金 なし

■お申込み不要 先着30名様

■どなたでも参加できます


【内容】
チェアやバランスボールを用いて、
音楽に合わせ、楽しく簡単にできる有酸素運動をします。
ぜひ!!!







一般社団法人メンテナンス協会認定バランスボールインストラクター
NPO法人E.E.O.A一億人元気協会認定チェアエクササイズインストラクター







お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp






  

このままだと泣く人増えます

健康音楽の会ムジクアイサンテの大溝育代です。

久しぶりのブログアップです。

毎日色々な場所で、音楽と健康のクラスをさせてもってます。ありがとうございます♪

最近は、打ち合わせや、講座依頼も増えてきて
慌ただしい感じになってきましたが、
愚かにはならないよう、
ひとつひとつ大切に行っていきますので、
宜しくお願いします。





打ち合わせで改めてズシーーンときました。

5年くらい前にも行ったことのある施設。
前と同じことを言われたことに
ショック…


誰も悪くないし、

責めるところでもないけど、

国?県?市?何処でもいいけど、

難しい課題だと思うけど、


対処しなきゃ、泣く人増える。

どうにかならんかなぁ~っ






  

初ニュースカイに乗りました

本日、30年振りに北海道へ行ってきます。
待ち合わせ場所セントレア。

高山から公共交通機関使って向かってます。

3泊4日

週末札幌ドームで開催される
イベントに!

わたしは、
一般社団法人体力メンテナンス協会の
バランスボールエクササイズで

肩こり腰痛レクチャーと
エナジーキャッチを!!

ツーステージ!!

ドキドキですわっっ


楽しみます!!!

初ニュースカイ




いってきまーす
  

9月のスケジュール

こんにちは。健康音楽の会ムジク・アイ・サンテの大溝育代です。
9月のスケジュールをお知らせいたします。
講座・教室・イベント情報になります。

見学御希望の方は、前もってご連絡いただけるとあり難いです。


9月のスケジュール


9月1日(木) 
アイアイミュージックスタジオ

9月4日(日) 
●10:00~ 西校区まち協講座「チェアエクササイズ&バランスボール」

9月5日(月) 
●アイアイミュージックスタジオ

9月6日(火) 
●10:00~ さんしょうの会 第2きらら 様
●13:30~ 小規模多機能老人介護施設グレースシニア荏名 様

9月8日(木) 
●アイアイミュージックスタジオ

9月9日(金)~9月12日(月) 
●北海道 札幌ドーム ハッピーママフェスタ イベント出演

9月13日(火) 
●10:00~ フォトスタジオモエ「産後ケアバランスボールエクササイズ」
●19:00~ 西校区まち協講座「チェアエクササイズ&バランスボール」

9月14日(水)
●10:00~ 吉城山ゆり園 様
●14:00~ 小規模多機能老人介護施設りびんぐらるご 様

9月15日(木)
●アイアイミュージックスタジオ
●15:30~ 居宅支援事業所らるごキッズ様

9月16日(金)
●19:30~ 新宮地区まち協女性部「チェアエクササイズ&バランスボール」

9月17日(土)
●ミスユニバースビューティーキャンプ「バランスボールエクササイズ」

9月19日(日)
●10:00~ 居宅支援事業所てとら 

9月20日(火)~21日(水)
●医療法人ようてい会様 老人保健施設2件 デイサービス3件

9月26日(月)
●アイアイミュージックスタジオ

9月27日(火)
●19:00~ 西まち協講座「チェアエクササイズ&バランスボール」



emotion18アイアイミュージックスタジオのレッスン情報はこちら
http://aiimusicstudio.hida-ch.com/e797457.html

emotion189月は「温泉deリフレッシュ」お休みさせていただきます。








お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp



  

さんしょうの会「親子講座」

こんにちは。健康音楽の会ムジク・アイ・サンテの大溝育代です。

先日、NPO法人さんしょうの会さま主催の
「親子講座バランスボールをしよう」の講座をさせていただきました。
この日は学童がない土曜日!

身体をたくさん動かしました!

初めは、バランスボールを見るなり、
抱え込んだポーズや、
正座をしようとしたり‥

停止の動きを率先して遊ぶ子供たち!

始まる前からテンションがあがる(笑)





講座では、

「自律神経を整える」こと!
これをテーマにプログラムしました。


動く!休む!

「ON」と「OFF」

切り替えを行うことで、
身体とココロのバランスが良くなり、
気力改善気分スッキリ!!



終わってから、
すうっとした表情!!!


楽しいだけじゃないんです。



音楽を通じてココロと身体のバランスを!!






ありがとうございました。








余談ですが、講座中に行ったストレッチ
4歳の女の子の姿!










お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp







  

8月のお知らせ

健康音楽の会ムジク・アイ・サンテの大溝育代です。
8月の教室、講座、イベントのお知らせです。

8月は、イベントも地域の講座もたくさんあります。
多くの方々とお会いできること楽しみにしています。



●8月のスケジュール●

8月2日
・10:00~さんしょうの会学童訪問教室


8月3日 
・夏保養活動 きよみ大原にてアイアイライブ


8月4日
・アイアイミュージックスタジオ開催日


8月5日
・まち協講座江名子地区女性部
19:00~「チェアエクササイズ・バランスボールエクササイズ」


8月6日
・第3回飛騨高山グルメグランプリ初日ステージ
14:00~「アイアイライブ」
参加型ファミリー音楽ライブ (おんがくあそび、バランスボールエクササイズ体験)

8月7日
・第3回飛騨高山グルメグランプリ最終日ステージ
11:00~「大溝育代トリオ」


8月8日
・高山市市役所ランチタイムロビーコンサート
12:00~ 「まちのおんがくしつ」


8月9日 
・フォトスタジオモエイベント教室
10:00~ 「ママ産後ケアバランスボールエクササイズ」


・まち協講座江名子地区女性部
19:00~「チェアエクササイズ・バランスボールエクササイズ」


8月10日
・10:00~訪問教室「吉城山ゆり園」様
・14:00~訪問教室「居宅支援事業所らるご」様
・16:00~訪問教室「居宅支援事業所放課後デイサービスらるごきっず」様


8月11日
10:00~訪問教室「居宅支援事業所てとら」様

夜 陣屋前夜市ステージ「大溝育代トリオ」


8月16日17日
名古屋主張講座「医療法人ようてい会」様


8月20日
さんしょうの会親子講座「バランスボールエクササイズ」


8月21日
温泉deリフレッシュ
臥龍の郷別館ホールにて
10:40~チェアエクササイズ
12:40~バランスボールエクササイズ
14:40~親子でリズム体操


8月22日
アイアイミュージックスタジオ開催日


8月23日
まち協講座 西地区
19:00~「チェアエクササイズとバランスボールエクササイズ」

8月24日
・10:00~訪問教室「第2きらら」様
・13:30~訪問教室「きららハウス」様


8月25日
・アイアイミュージックスタジオ開催日


8月28日
・フェリーチェ音楽院コンサートホルン賛助出演


8月29日
・コラボ企画イベント おうちサロンSpica/アイアイミュージックスタジオ
10:00~「ベビーマッサージ・産後バランスボールエクササイズ」



deco1010月以降の教室、講座、イベントのご相談承ります。


お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp



  

まち協さん講座~

まち協さん講座「バランスボールエクササイズ」
江名子地区女性部のみなさん


4回講座のうち3回目

バランスボールに座って
弾みを付けた有酸素運動です。
軽快な音楽に合わせて楽しくエクササイズが
できます。


脳の活性化
ホルモンバランスや、自律神経が整い、
毎日の生活の質が
ぐ~~~んっとアップします!


ラストのリラクゼーション



「やすむこと」
凄く大切な時間です。


常に何かを考えている人…
寝てても仕事のことが離れられない人…

活動の ON と OFF
切り替えがスムーズにできることで、

集中力がアップしたり
仕事の効率が良くなったり
上手に睡眠もとることができ、

気力改善することができますよ!

このような効果により

大人だけではなく、
小学生たちの講座も、
依頼をお受けすることが
増えてきました。

ご興味のある方、ぜひ!!


健康音楽の会ムジクアイサンテ
大溝育代
09078572297





  

トリプルレッスン

夏日よりが続いてます。
本日、トリプルレッスン日!
午前中「さんしょうのかい夏休み学童」で、おんがくあそびの訪問教室でした。

久しぶりに会う子供たち
大きく成長してて、びっくりしました。






午後からは、
居宅支援事業所てとら様



アロハ~

波の動きを
ポンポンやパラシュートを使って表現しました。

ポンポンが跳ねるたびに
「うわぁ~(≧∇≦*)」



ありがとうございました



三つ目は、
夜のレッスンです。

江名子地区まちきょうさんの
バランスボールエクササイズ!




色々な場所へ伺うことができて
感謝しております。
宜しくお願いします。


健康音楽の会
大溝育代  

なぜ楽しくなる?

健康音楽の会ムジクイサンテの大溝育代です。

まち協さん講座がありました。
西小学校でバランスボールエクササイズ!


『楽しかった』
何故楽しくするのか?

「楽しいだけじゃだめやさ」って
言われたこともあります。

じゃ、聞きます

『なぜ楽しくなる????』

カラダとココロのバランスが整うからなのです!


次回は7/12(火)です!
19:15分くらいからスタートします。

地区外の方も参加できるので、ぜひ!
お申込みはこちらへ… 
西地区まちづくり協議会
0577342999






ありがとうございました


健康音楽の会ムジクイサンテ
大溝育代


  

ママの身体にもloveを

健康音楽の会ムジクアイサンテの大溝育代です。

今月7月5日より、フォトスタジオモエさんで、
ベビママ向けのclassが始まります。
そして、classだけではなく
写真撮影もあります!


■毎月 第2火曜日
■10:00~12:00
■60分のバランスボールエクササイズ「産後ケア」
『美ママ』プログラムになります。
■残り時間は撮影時間になりますcamera2
■参加費2000円
■持ち物 水分補給できるもの・動きやすい服装・ヨガマット(あれば)・抱っこひも(あれば)
フォトスタジオモエ 0577-34-4133


ぜひお問い合わせを!!




「産後ケア」バランスボール

deco10赤ちゃんと一緒に参加することができます。
deco10赤ちゃんと一緒にママのケアができます。
deco10育児ライフがより楽しくなります。


「バランスボールエクササイズ」
ボールの上にポンっと座るだけで、
弾みを使った有酸素運動ができます。
身体の軸を意識しながらボールに座れば、美意向上!
身体の綺麗なラインをキープしながら、筋トレ、ストレッチを行います。
リズムに合わせてボールを弾ませながらなハード過ぎないエクササイズは、
運動が苦手な方にもオススメ。楽しく運動をしながら、
ヘルシー系美ボディを手に入れましょう!







産後ケアと聞くとどのようなイメージが思い浮かばれますか?

おっぱいケア??


よく言われます(笑)

【産後の母親】


妊娠中にお世話になった専門家とはお別れ。
ケアやサービスを受けるのは子供のみになり、
ママへのサポートはなくなります。
そして育児に対して不安なまま、一人で問題を抱えることが多くなります。

産後のママは、自分自身のこころとからだの調子も整わないまま毎日育児と
向きあっています。
育児中は、夜だってゆっくり寝られないし、食事だってゆっくり食べられない。
そして、慣れない育児で毎日不安を抱えて過ごしていますよね。
でも「ママだから・・・」という思いで毎日がんばっていませんか?


一般社団法人体力メンテナンス協会のバランスボールエクササイズでは
出産後に不安定になっている、
ママの心と体を支えるプログラムをお届けいたします。

産後の身体(お腹・デコルテ・肩・骨盤)のケアだけでなく、
脳トレ、自律神経やメンタルに対してのアプローチも積極的に行っていきます。
カラダとココロの変化に向き合いながら、
心身ともに美しくしなやかなママを目指しませんか?



健康音楽の会ムジクアイサンテ
大溝育代
  

江名子地区まち協講座

健康音楽の会ムジクアイサンテの大溝育代です。
先週から始まったまち協江名子地区女性部の皆さんの
講座をさせていただきました。

音楽に合わせて楽しく体力をつけましょーー!!


予定人数がはるかに超えてて、
バランスボール足らなかったから、
次回は、みんなで弾めるように多めに持っていきます!!


『自律神経を整える為に』
交感神経、副交感神経を
うまく切り替える運動は
素敵ライフへの第1歩へと導きます!!

日本人は働きすぎなんですよemotion26




そして「女性部」ってわかっているのに、

何故か…

男性用のブルーのボールを持って行ってたことに

「?」




一週間は早い!
今夜は江名子地区の講座の日です!

よろしくお願いいたします



健康音楽の会ムジクアイサンテ
大溝育代  

一ノ宮まち協さん講座

健康音楽の会ムジクアイサンテの
大溝育代です。

一ノ宮まちづくり協議会さんの
バランスボールエクササイズをしてきました!

このバランスボールエクササイズは、
一般社団法人体力メンテナンス協会の
メソッドによるものになります。

ボールの上にポンッと座って
弾みをつけた有酸素運動です。


自分の力で、
エネルギーを作ったり、
身体の調子を整えたり、
姿勢を意識したり、
体力をつくりココロのメンテナンスを
行ってます!

今回は、協会オリジナルソングの
『エナジーキャッチ』を
取り入れて、ダンスをしながら楽しくエクササイズをしましたよ~!

気持ちよい汗!

来週最終回になります!
よろしくお願いします。






健康音楽の会ムジクアイサンテ
大溝育代
09078572297



  

楽しいバランスボール


高山市西地区まちづくり協議会さんにて
バランスボール講座を行いました。

バランスボール協会(一般社団法人メンテナンス協会)
オリジナルソングの
「エナジーキャッチ」のダンス曲に挑戦!!

『タッチ!キャッチ!ぐるぐるポーズ!(^^)!』

ジワ~っとくる汗がたまらないですね~!!

参加者さんより

deco10想像以上に楽しかった!
deco10じわじわとくる汗がたまらない!
deco10気持ちがスッキリ!
deco10ぐっすり眠れそう!


低気圧のダラダラしやすいこの時期は
体力低下になりやすいので、
こんな時こそ体力作り、メンテナンスをしてみませんか?

小さい声で言います!!

「まち協さんは、ほーーんとに
破格値です!!おススメ!!」


お問い合わせ
高山市西地区まちづくり協議会
0577-34-2999






おまけ
健康音楽の会ムジクアイサンテのスタジオ
アイアイミュージックスタジオの案内ができました!!
初お披露目記念に写真撮影!!




ありがとうございました!!





健康音楽の会ムジクアイサンテ
大溝育代

090-7857-2297