HOME › 2016年08月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

9月のスケジュール

こんにちは。健康音楽の会ムジク・アイ・サンテの大溝育代です。
9月のスケジュールをお知らせいたします。
講座・教室・イベント情報になります。

見学御希望の方は、前もってご連絡いただけるとあり難いです。


9月のスケジュール


9月1日(木) 
アイアイミュージックスタジオ

9月4日(日) 
●10:00~ 西校区まち協講座「チェアエクササイズ&バランスボール」

9月5日(月) 
●アイアイミュージックスタジオ

9月6日(火) 
●10:00~ さんしょうの会 第2きらら 様
●13:30~ 小規模多機能老人介護施設グレースシニア荏名 様

9月8日(木) 
●アイアイミュージックスタジオ

9月9日(金)~9月12日(月) 
●北海道 札幌ドーム ハッピーママフェスタ イベント出演

9月13日(火) 
●10:00~ フォトスタジオモエ「産後ケアバランスボールエクササイズ」
●19:00~ 西校区まち協講座「チェアエクササイズ&バランスボール」

9月14日(水)
●10:00~ 吉城山ゆり園 様
●14:00~ 小規模多機能老人介護施設りびんぐらるご 様

9月15日(木)
●アイアイミュージックスタジオ
●15:30~ 居宅支援事業所らるごキッズ様

9月16日(金)
●19:30~ 新宮地区まち協女性部「チェアエクササイズ&バランスボール」

9月17日(土)
●ミスユニバースビューティーキャンプ「バランスボールエクササイズ」

9月19日(日)
●10:00~ 居宅支援事業所てとら 

9月20日(火)~21日(水)
●医療法人ようてい会様 老人保健施設2件 デイサービス3件

9月26日(月)
●アイアイミュージックスタジオ

9月27日(火)
●19:00~ 西まち協講座「チェアエクササイズ&バランスボール」



emotion18アイアイミュージックスタジオのレッスン情報はこちら
http://aiimusicstudio.hida-ch.com/e797457.html

emotion189月は「温泉deリフレッシュ」お休みさせていただきます。








お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp



  

さんしょうの会「親子講座」

こんにちは。健康音楽の会ムジク・アイ・サンテの大溝育代です。

先日、NPO法人さんしょうの会さま主催の
「親子講座バランスボールをしよう」の講座をさせていただきました。
この日は学童がない土曜日!

身体をたくさん動かしました!

初めは、バランスボールを見るなり、
抱え込んだポーズや、
正座をしようとしたり‥

停止の動きを率先して遊ぶ子供たち!

始まる前からテンションがあがる(笑)





講座では、

「自律神経を整える」こと!
これをテーマにプログラムしました。


動く!休む!

「ON」と「OFF」

切り替えを行うことで、
身体とココロのバランスが良くなり、
気力改善気分スッキリ!!



終わってから、
すうっとした表情!!!


楽しいだけじゃないんです。



音楽を通じてココロと身体のバランスを!!






ありがとうございました。








余談ですが、講座中に行ったストレッチ
4歳の女の子の姿!










お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp







  

高齢者施設での教室

健康音楽の会ムジクアイサンテの大溝育代です。
先日、小規模多機能老人介護施設グレースシニア荏名様での訪問教室を行いました。

音楽に合わせて楽しく身体を動かすこと。
今月は、上腕筋や、背筋を意識した動きを
多く行いました。

音楽に合わせて!
音楽に乗って!

『歌たいそう』では
途中疲れたら、むりしない!
でも
きづいたら、楽しくて♪
3番目まで歌ってエクササイズ!!

身体もほんとに良く動きます!

教室後、みなさんで、
拍手を送り合います。

その拍手の音、雰囲気、笑顔が大好きです。




来月もお会いできること、
楽しみにしとおります!


健康音楽の会ムジクアイサンテ
大溝育代  

名古屋での教室

健康音楽の会の大溝育代です。

毎月第三週目は、
愛知県北名古屋市周辺の施設で
チェアエクササイズの教室をしています。



今月も行ってきました!!

まだまだ真夏だっ( ̄。 ̄;)

医療法人老人介護保険施設での教室を
二日間開催しました。

この時期は、
「夏祭り」イベントで盛り上がってます!


夏祭りソングで、歌ってチェアエクササイズ!



来月にまたお会いできること、
楽しみにしてまーす!


  

明るく楽しく元気よく!のど自慢♪

のど自慢の動画がやっと見れました。

岐阜高山会場

叔母さんが出演できた!

生放送が終わるまで、

叔母さんのことも、心配だし、
応援する両親も、ちゃんとできるのか…

ドキドキでした(笑)


でも、

明るく!楽しく!元気よく!!

もろ、
このまんまのステージで、
びっくりしました。


あんなに たくさんの手拍子

楽しそうに元気いっぱいに歌う叔母さん


叔母さんの姿を見てニコニコの皆さん


飛騨弁で何言ってるのか通じただろうか…


楽しく応援する両親たち

心配していた通り、
「が・ん・ば・れ」
このような形でした(笑)

これも、楽しいね(笑)


音楽は楽しい♪

良き記念になりました。

おばちゃん出演おめでとう!





明日から、どどどっと訪問教室します。
北名古屋市の医療法人施設群へ行ってきます!!





●☆●お知らせ●☆●
【温泉deリフレッシュ】 ~最終回~
8月21日(日)
臥龍の郷別館ホールにて
10:20 歌ってチェアエクササイズ
11:20 バランスボールエクササイズ
13:20 親子でリズム体操

くわしくはこちら
⇩⇩⇩↓↓↓⇩⇩⇩
http://musiqueaisante.hida-ch.com/e775023.html



8月21日「温泉deリフレッシュ」
お申込みはこちら↓↓




お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp










  

のど自慢応援グッズ

NHKのど自慢がいよいよ本日!
『高山市』が会場だなんて、
ワクワクします。


叔母が予選通過したと連絡を受け、
凄く楽しみです!!

衣装も一緒に作りました(笑)


予選通過の連絡受けたのが、
名古屋から高山へ帰るとき…
夕方18時頃

予選通っただなんて聞いて
びっくりです!

即、高速降りて
イオンへ行きました。

もちろん、応援グッズを!!

私は、仕事で行けないので、
応援に行く両親たちに
持ってもらいます。

がんばれ
さちこおばちゃん!!!



『が•ん•ば•れ』
文字が正確に並ぶことができるのか…
ちょっと心配


応援する両親たちもがんばって~!!



  

支援事業所での教室

本日の訪問教室は、「居宅支援事業所てとら」様

『おんがくの会』をお送りいたしました。
参加者は、年少さんから高校生までのみなさんです。
音楽を通じて、ひとりひとりのの役割や、存在をプログラムの流れに取り入れてます。
どんどんみなさん生き生きと!!
てとらさん自体もそういう所を大切にされていらっしゃるところだと思います。



今日は、思いがけずステキなプレゼントをいただきました。

以前、思い出の絵本展さんのイベントを
ご紹介したときのお礼だそうです。
お礼だなんて…と思うようなことだったので…

そんなっっ…て

みてみると…???


大好きなのだわっっ!!!!



『ねこのピートのぬり絵とステッカー』

うわっっ(//∇//)


ピートが大好きなのでめちゃくちゃ嬉しい!

ありがとうございました。

次回のおんがくの会もお楽しみに!  

感動の「笑顔」です

健康音楽の会の大溝育代です。

午前吉城山ゆり園様
午後居宅支援事業所らるご様
その後
放課後等デイサービスらるごきっず様

トリプルデイでした。

なんでも屋さんのように見られがちですが、

「音楽を通じて身体も心もリフレッシュ」
対象者は選びません。

これが健康音楽の会の趣旨です。



今月から訪問教室が加わった
「放課後等らるごきっず」様


今月オープンした施設になります。

スタッフの皆さん、子供たちのために一生懸命で…

最後にYちゃんの好きな歌を歌いましょう♪

「夢を叶えてドラえもん」

歌っている時に
Yちゃんが最高の笑顔を見せてくれて

スタッフの皆さん嬉しくて
ウルウル
( ;∀;)


Yちゃんの笑顔でこんなに幸せなひとときが♡
素敵です




緊張していたカラダがすうっと力が抜けることができることも見られたり、
楽しいっていう気持ちが主張できたり…

音楽を通じてできること
まだまだたくさんあると思います。

そして

音楽を通じて
今後もみなさんの笑顔をたくさん見たいとおもいます。


これからもよろしくお願いします。







●☆●お知らせ●☆●
【温泉deリフレッシュ】
8月21日(日)
臥龍の郷別館ホールにて
10:20 歌ってチェアエクササイズ
11:20 バランスボールエクササイズ
13:20 親子でリズム体操

くわしくはこちら
⇩⇩⇩↓↓↓⇩⇩⇩
http://musiqueaisante.hida-ch.com/e775023.html



8月21日「温泉deリフレッシュ」
お申込みはこちら↓↓




お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp

















  

グルメグランプリ大溝育代トリオ

飛騨高山グルメグランプリ初日
『アイアイライブ』で出演!
ブログ記事はこちらへ…
http://aiimusicstudio.hida-ch.com/e794572.html

そして…

最終日のステージでは
『大溝育代トリオ』で出演!


すごく楽しかった!!

イベント実行委員の皆様、
両日司会で盛り上げてくださった岩塚久案子さん
PA飛騨センターの方々

ありがとうございました。


「大溝育代トリオ」

ピアノ(ai)
ベース(TAKA)
ドラム(がたじゅん)

です.


グルメグランプリでは、

オアシスのようなドラムセットと

鮮やかな赤色のベースと

お気に入りのヤマハのCP1ステージピアノ


翌日の今日、市役所へ行ったら

綺麗な女性の
ひそひそ話が耳に付きました…

「昨日、あの人だよ。グルメグランプリで激迫力ピアノを…」

ありゃりゃりゃ…



先週から、毎日リハーサルか、ステージか、イベントか、講座か‥
しかも、すべて違う内容。

こんな状態が続くと、どうなるんだ??


どうもなりません。


最近、
「なんとかなる」
という
呪文を覚えました♪

妥協ではなく「選択」を!!
結構無敵な言葉ですよ




8/11(木)陣屋前夜市のステージにて「大溝育代トリオ」遊びにきてくださいませ~

稲妻ドカーーーーンとした

「大溝育代トリオ」になるらしいです。

遊びにいらしてくださいませ~




8月11日(木)
陣屋前夜市初日
19:00開始
※杉山修さんステージや盆踊り、じゃんけん大会など
20:30~「大溝育代トリオ」







●☆●お知らせ●☆●
【温泉deリフレッシュ】
8月21日(日)
臥龍の郷別館ホールにて
10:20 歌ってチェアエクササイズ
11:20 バランスボールエクササイズ
13:20 親子でリズム体操


8月21日「温泉deリフレッシュ」
お申込みはこちら↓↓






お問い合わせ
健康音楽の会ムジクアイサンテ
aiiミュージックスタジオ
主宰 大溝 育代 
090-7857-2297
kenkouongaku@yahoo.co.jp




  

福島保養活動②動画あり!

参加型音楽イベント【アイアイライブ】の
報告とお知らせです!!






福島保養活動でのアイアイライブの動画アップ!!


ライブが終わってから、小さい子供たちが寄ってきて

「あいうえおにぎりの『あい』はあいちゃんの『あい』だよね!」
こんなこと言われたらヘロヘロってなる♡

子どもたちが愛おしいです。

音楽って良いものです♪

次回のアイアイライブは、飛騨高山グルメグランプリです。

【出演時間】
8月6日(ド) 
14:00~
飛騨センター
コンベンションホールにて





一般社団法人メンテナンス協会のバランスボール体験もあります!

ぜひぜひ!!







  

福島保養活動

健康音楽の会の大溝育代です。

福島の子どもたちが大自然の中で思い切り遊び、
心身ともにより健康になることを願って
「青空の下つながろう会」光の帯ネットワークさんの
保養活動のウェルカムパーティーに
アイアイライブで参加させていただきました。




アイアイライブの後半は、はみさんのドラムサークル!
にぎやかなパーティー♪



予想以上の大自然の環境で、びっくりしました。
食育にもこだわりがたくさん!


ここで、2週間の保養活動で、
生き生き伸び伸びと過ごしていただけれると思います。

ほんとにすごかった!




アイアイライブ
飛騨高山グルメグランプリのステージにてお送りいたします。
バランスボール体験もありますよ~
ぜひ!!



  

お獅子君

今日は、清見で「音楽の会」でした。



お獅子君が参加してくれました。



終わってからポーズをとってもらいました!



明日はアイアイライブです。
偶然にも清見で!!
大原に行って来ます!!